何でもお気軽にご相談ください。082-295-7878
24時間年中無休、原則土曜も休みません!!受付時間10:30-18:30これ以外でも連絡は可能です。

お読み頂いた方の声

社会保険労務士 年金博士 北村庄吾 様社会保険労務士 年金博士 北村庄吾 様


新進気鋭の社会保険労務士が書いた、たいへん分かりやすい労使トラブル解決マニュアルです。

Q&A方式で、さらに実務を体験している筆者ならではの勘所。

トラブルになる前に読む。年金博士の私も推薦します。



株式会社ジップ 代表取締役 川口雅人 様東京都世田谷区
株式会社ジップ 代表取締役 川口雅人 様


この本は目からうろこでした。

自分自身、労働法はじめこの手の知識はあるほうだと思っていましたが、あらためて「プロの眼は違うな!」と感じました。

市販のものは専門用語がすぐ出てくるのでなかなかとっつきにくいです。
でもこれはシロウトでもわかりやすいように簡単に書かれています。

本当に目からうろこでした!!



不動産鑑定士/宅地建物取引主任者 守田実 様神奈川県横浜市
株式会社 横浜不動産鑑定 代表取締役
不動産鑑定士/宅地建物取引主任者
守田 実 様


とっても参考になりました。

労働法のことは苦手意識が強く、本を読むと頭が痛くなりました。専門用語だけで拒否反応があったのですが、このレポートはすっごくわかりやすくて、読みやすくて、親切に作られているのがよくわかりました。

人の問題は大なり小なりどこの会社でも抱えています。そんな悩みにぴったりくるレポートですね!!これなら私でも実践できそうです。



行政書士 横須賀てるひさ様有限会社パワーコンテンツジャパン 代表取締役
行政書士横須賀事務所 代表
行政書士 横須賀てるひさ様


社労士の実績もさることながら、セミナーやコンサルティングでの活躍もすばらしい内海さん。その内海さんが書いた『55の実践パターン労使トラブル解決マニュアル』、早速読ませていただきました。

私も仕事柄、中小企業の社長さまにこういった労使のアドバイスをさせていただくことがありますが、これからはその必要はないようです。

なぜならこの冊子を渡すのが、どんなアドバイスよりもわかりやすく効果的だと思ったからです。

わかりにくい専門用語は避け、法的な問題もギリギリのところまで踏み込んで書いています。これは通常の書籍では絶対に手に入らない情報ですし、また行政の調査までカバーしているとなれば、これ以上のことはありません。

これだけのことを相談するだけでも、冊子の価格以上の相談料がかかる可能性があります。そういった意味でもおすすめですね。

これを読んでる社長さんは、すぐに購入し対策を練るなり実践するべきです。それだけの価値がこの冊子には含まれていることを私が保証しますから。



有限会社 溝口メンタルセラピストオフィス 溝口耕児 様愛知県名古屋市
有限会社 溝口メンタルセラピストオフィス
代表取締役 溝口耕児 様


この本は読み手のかゆいところを押さえていますね。

役所の調査で何を見られるのか、側面からの視点で書かれていますね。このことがわかれば、何を気をつけるのかが自然とでてきます。

市販の人事や労務のお話は、堅いことばかりですが、簡単な表現によってその壁も感じさせません。

手元に1冊、必ず必要な書籍ですね。



大阪労働法務事務所 谷口雅和 様大阪府松原市
セミナーハウス アビリティ
大阪労働法務事務所
代表 谷口雅和 様


さすがに労使トラブルの場数を踏んでおられる内海さんですね。

トラブルの基となる残業対策や解雇対策、さらに諸規定の対策など、専門知識を惜しみなく提供していますので、この対策を会社が取り入れれば、労使トラブルの未然防止効果は高いですね。

労使トラブルに発展する前に、会社側が先手を打ち、トラブルを防ぐ。これこそが理想の労使トラブル対策ですが、その理想の対策を目差す経営者の方に、特にお勧めします。

広島市・ふちか゛み労務管理センター
              〒733-0024
              広島市西区福島町1-6-48
              電話 082-295-7878
              FAX 082-295-7897
              メール お問い合わせよりお越しください。
就業規則専用サイトhttp://syugyo.sitemix.jp/
給料計算専用サイトhttp://kyuryo.sitemix.jp/
建設業専門サイトhttp://kenseturoumu.sitemix.jp/
飲食店専門サイトhttp://insyokuroumu.sitemix.jp/
姉妹ホームペーシ゛http://www.hiroshima-roumu.com/
        姉妹ホームペーシ゛2http://www.hirosima-roumu.com/
新総合ホームペーシ゜http://fuchigami-roumu.p-kit.com/default.html
新総合年金ホームペーシhttp://nenkin-bundori.p-kit.com/default.html
年金分捕りサイトhttp://nenkinbundori.sitemix.jp/
労働紛争解決サイトhttp://rodou-funso.p-kit.com/
バイト・パート情報のブログhttp://baitpato.blog.shinobi.jp/
        年金情報のブログ http://nenkin.bundori.blog.shinobi.jp/
        労働紛争情報のブログ http://rodoufunso.blog.shinobi.jp/
        労務管理のブログ http://notenkiroumu.blog.shinobi.jp/
        労働・社会保険裏情報http://notenkiura.blog.shinobi.jp/
        助成金のブログhttp://jyoseikin.blog.shinobi.jp/
        退職金のブログhttp://taisyokukin.blog.shinobi.jp/
        労働法のブログhttp://rodoho.blog.shinobi.jp/
        就業規則のブログhttp://syugyosaito.blog.shinobi.jp/
        労災解説のプログhttp://rosai.blog.shinobi.jp/
        給与改定のブログhttp://kyuyo.blog.shinobi.jp/
        派遣・請負適正化のブログhttp://hakenukeoi.blog.shinobi.jp/
        就職応援サイトhttp://syokusagasi.blog.shinobi.jp/
        求人対策サイトhttp://qjin.blog.shinobi.jp/

メインメニュー

サブメニュー

■上部メニューについて
メニューを追加したい場合は最後のテキストの後ろで改行し、メニュー名を入力し、リンクを貼ればOK。リンク指定をするまでは左と下のラインが入らないので注意。

黒色背景の各見出しは<h3>タグで囲むだけでOK。

▼html側で書くと、
<h3>メインメニュー</h3>
<ul class="menu">
<li><a href="#">トップページ</a></li>
</ul>

※ulタグにclass指定で「menu」と忘れず入れて下さい。

■ここに画像を配置する場合は横幅160px以下にしましょう。

ヤフーメルマガ
助成金て何なの。


これは新作まぐまぐだよ
なんじゃこりゃ、ノー天気労務士のずっこけ太閤記




お問い合わせ
会社概要
特定商取引法
inserted by FC2 system